日曜は久々のOffでした。
天気がいいのに〜、でも引越しの片づけ!
結局ダンボールを棚に積みあげただけだけど、子どもたちの勉強の椅子を買いに行ったり
粗大ごみ分別、ワイヤレスネットワークも貼り直して
やっとこさ快適!
ネットが不安定だとストレスが貯まるのは前職の職業病でしょうか?。。。
一日使っているわけではないのですが。
そして月曜も天気がいいが昼まで資料整理で
昼からJA三次営農センターへ「法人農産物加工ネットワークミーティング」に参加
三次の農事組合法人の方々が集まってミーティングです。
2年前?から加工食品でいろいろ活躍されているそうです。
いろいろな話がありましたが、安定供給が一番むずかしいという印象でした
たしかに加工が現在メインではないぶんだけちょっと難しいのかも。
Aコープ、CCプラザ、きんさい館
での販売は事のほか盛況のようで、どうにか加工事業にも
うまく力をいれて行きたい感じです。
いろいろ思うことはあるがバランスよくやっていくと
おいしく、安全なものが消費者に提供できそうな気がしてます。
(農)志和地も黒豆茶をつくってます、かなり煎ってあるので直接食べると
苦いところもあるのですが、何故か酒のお供に私は楽しんでます!
でももう在庫なし(;;)
うまく生産の安定をはかりたいな〜(自分のためじゃないですよ)
いい天気なのに一日デスクでした!
0 件のコメント:
コメントを投稿