今日も雨、一日結構降り続きました。
昨日と同様午前中は播種の手伝い
機械があるのですが、土を運び上げる機械が単純なんだけど
これが結構馬鹿なんだよね、センサーで土が一杯だと止まる仕組みの設計なのに
止まらなかったりで
で本日は作業中に壊れ急遽手で運び上げ。
ま、たいした量じゃないのだけど
機械を使っているときは多少はあてにしながら
「どこかで止まるかも!」と思いながら作業をするのは
思ったより神経を使う。
人間でやる方が肉体的にはきついけど、機械の守をしなくて良いぶんだけきらく
農業の機械って使われ方がハードだからそんなものなのかも。
なかなか機械化も大変だと思った一日でした。
14日には育苗器からハウスに運び入れる予定で〜す。
0 件のコメント:
コメントを投稿