そして、昨日育てていた白大豆のエリアが1/3程度ひどいことに
思えば、「眼が出た!」と喜んで
すくすく生育中
良い豆取れるぞ!と期待して
水路から水が逆流し始めて、早く水が引いてくれ〜と祈り
とうとう地域まる雨がごと飲み込んでしまった。
道の向こうは大豆の圃場で、民家は避難
地域の消防、国土交通省?のポンプがきているが
そのかいなく.....
川はもう堤防ギリギリに近づいて
黒大豆の圃場もギリギリ
天気って本当に酷だわ。。。。
水没した白大豆はもう無理だろうとのこと、山沿いは鹿にかなりやられてるし
農業は本当に自然との戦いだと思い知らされた。
0 件のコメント:
コメントを投稿